2012年6月15日金曜日

梅雨らしくなってきました

 久々に参加出来た前回の練習で引き受けたブログ担当、初アップです。

なんとなく少ないメンバーでしたが、前回も練習した苦手なスケールを
楽譜付きで練習。B♭のスケールだけでよかった・・・。

「シンクロBOM-BA-YE」、「ライオンキング」の合奏。
個人的には、やっと曲に慣れてきた感じ。
両方とも活躍の場が多くて、嬉しい限りです。

でも、

まだまだ、入りそこねるわ、
音程外すわ、・・・・・、・・・・・、・・・・・、
ともかく、いろんなことが起こってます。

がんばって練習しますので、お許しを・・・。 m(_ _)m

前回・今回ともメンバーから、お褒めの言葉を頂いたので
さらに練習に力の入る、ほるん親父でした!!!

4 件のコメント:

  1. 皆さん、今晩は!
    大変ご無沙汰しておりましたが、台風の被害などありませんようにとお祈りします。

    このたびは、のじぎく賞の受賞、本当におめでとうございます。
    どうぞ、更なるご活躍を。とお祈りしております。

    神戸新聞には団長のお姿がなかったようですが。。。?

    返信削除
  2. >まあちゃん様
    お久しぶりです!
    もしやご病気でも・・・と案じておりましたが、精力的に飛び回られているご様子で安心しました。
    いくつもステージを抱えられているようですね^^
    どうぞ思い切り楽しまれてくださいね。

    まあちゃん様のコメントを読んで、今日の神戸新聞の記事を確認しました。
    なぜ今頃?(授賞式は1日でした;)・・・とは思いましたが名前が売れるのは有難いです♪
    まぁ特別なことはしてないのですが;
    私たちはただ楽しく音楽を表現しているだけです。(まあちゃん様も一緒ですよね?)

    そして。
    はい、その通りです。
    あの日は団長の都合がつかなかったので、代わりに事務局長が賞状をいただきに行きました。

    返信削除
  3. 改めて、3日付の日記にUPされていたことを発見し、何故?と、神戸新聞の記事をいぶかしげに観ておりました。

    実は、こちらの創立30周年のときでしたか、お招きいただきまして。。。ところが招待されていた吹奏楽団は、高石ではなくて、お隣の泉大津市のブラスバンドだったのを、少しばかり悔しい思いで眺めておりました。高石市って、知名度が低いんですよね。無理も無いですね。堺市の南は泉大津市だと、私も信じておりましたから。実は、行くまで高石市なんて市が大阪府に存在していることさえ知らなかったんです。コーラスしか知らなかった私をブラスバンドの響きの素晴らしさを叩き込んでくださったのも、高石市民音楽団でした。在阪中のほとんどを、コーラスと並行して参加させていただいておりました。ただ、学制時代の経験が皆無ですので、コンクールとか、課題曲とかは無縁のままでした。
    こちらの指揮を務めます、橋本徹雄は、以前しづかホールで、淡路フィルハーモニー管弦楽団のタクトを振ったことがありまして、その折に私も楽屋で橋本先生とお逢いすることができました。先生はオーボエ担当ですから、淡路島にも師事しておられるかたがいらっしゃったようですが、今はドイツなどでの演奏活動やラジオ出演をしていらっしゃるようです。
    高石市というのは、一応お金持ち(当時は)でしたし、先生が大阪音楽大学の出身でしたので、トラさんといえば、全て音大の学生さんという贅沢な音楽団でした。 と、お祝いメッセージを残したかったのに、意味不明の文の方が長くなってしまいましたね。
    団長は、元々郵便の窓口を担当していらっしゃって、私は貯金の窓口。(アルバイトで貯金の窓口担当だなんて凄いでしょ?)当時の福良(現南淡)郵便局でのことでした。まさか局長に出世なさるとは思いもよりませんでしたが、やはりお人柄なんだと思います。
    これからもどうぞ素晴らしい演奏を皆さんに楽しませてあげてくださいませ。

    返信削除
  4. >まあちゃん様
    そうなんです。
    やっぱり団長あっての淡吹なんですよねー。
    団長はよく「世代交代を!」と叫んでいますが(←ソレももちろん大切ですが)私は”団長”以外の彼の呼び名を知りません・・・
    ず~っと「団長」でいてくれないかなぁ・・・

    返信削除