2009年3月31日火曜日

選曲中

本日候補曲を絞ってみました。
で、参加者も少なかったので、Dr.を囲んでとりあえず少しだけ合わせてみました。

「One Love」・・・Cla.はリズムが転ばないように注意しましょう。(はい!)
「さくら」・・・リズム注意!この前よりは慣れたかも。Hr.のSoloの邪魔をしないようにしましょう。

多少強引に進めておりますミニコンサート、いろいろご意見もあろうかと思いますが今回はこのまま突っ走りますので、どうぞみなさん一緒に走ってください。
もちろん今後のこともありますので、ご意見は走りながら耳打ちしてくださいませ。

2009年3月27日金曜日

アルルの女

本日の初見練習(?)に司令官が選んだのは「アルルの女」でした。
楽しかったです\(^o^)/・・・調号よく落ちたけど・・・
ファランドールの追いかけっこは気持ちよく吹けました。

「手紙」も合わせました。やっぱり拍の頭を感じなければいけませんねー。ズレてしまいます・・・。
あと、フレーズの終わりが短くなりすぎないように(付点8分を長めに)、Jからのテヌートも音を保ちましょう。
何回か吹いているのですが。この曲、ブレスとりにくいです。今だに場所が決められません。私だけかなぁ・・・。

2009年3月24日火曜日

テーマは「卒業」?!

今日は小学校の卒業式でした。その雰囲気のまま、本日の合奏は、

「桜」(コブクロ)・・・旋律の16分音符と8分音符のタイが遅れます。後押ししてしまうみたいです。桜の花びらが舞うように、軽くさらっと吹けたらなぁ・・・。

「さくら」(直太朗)・・・旋律のリズムに注意! 歌とはちょっと違ってます。16分音符の位置をよ~っく確かめて吹きましょう。

「Believe」・・・メロディのバトンパスが気持いいです。でも気持ちよく吹いてると遅れ気味に・・・・。

「旅立ちの日に」・・・これもメロディ遅れないように。リズムをよくききましょう。

2009年3月21日土曜日

明日(3/22日)の演奏会情報

掲示板にも書き込んでくださっていますが。

洲本吹奏楽団第24回定期演奏会
  日時:3月22日 14時開演
  場所:洲本市文化体育館「しばえもん座」
   *第2部「ファミリーステージ」にてお楽しみ企画あり
   *楽器持参で出かけましょう!

もうひとつ。

淡路三原高校吹奏楽部定期演奏会
  日時:3月22日 13時30分開演
  場所:三原公民館大ホール
   *第2部に三原中学校吹奏楽部も出演します。

他団体の演奏会を観るのも貴重な体験です。得るものもたくさんあるはず。
両方・・・はムリですが、お近くの方、時間を作れる方はぜひ足をお運びください。

2009年3月20日金曜日

トトロ重体

ごめんなさい。トトロを骨折させたのは私です・・・。

前回に続いて今夜も「トトロファンタジー」を合わせましたが。
出だしの3連符で転びまくって・・・。あれじゃあトトロは歩けませんよねぇ。
一説によると日本人には3連符の遺伝子はないとか・・・(N男さん談)。
でも。トトロが安心して歩けるように、遺伝子の組み換えをしてでも(?)練習します!

もう1曲、いつもの「手紙」もしました。
合奏はよくしてるものの、なかなかテンポが定まりません。
音の動きをそろえたいですね。

さて。春のイベント、どうしましょう?!

2009年3月17日火曜日

初見はやっぱり苦手です

今夜は春コン候補曲を3曲合わせました。

「トトロファンタジー」・・・3連符が正確に刻めるようにがんばりましょう。思ったより難しいかも。太りすぎて動きの悪いトトロではファンタジーっぽくないので、軽やかな身のこなしで空を飛ぶトトロやすっごいスピードで走り回るねこバスをイメージしましょう!!

「ダンシングクィーン」・・・はっきり言ってこの曲、懐かしさは感じるけどよくわかりません・・・。(不勉強ですいません・・・。)16分音符の部分の指使いが難しくて、悔しかったです。

「手紙」・・・スローテンポの曲はつい間延びしてしまって難しいですね。音の変わり目がはっきりしないとどんどん遅くなっていってしまいます。拍の頭がある人は遅れないように意識してください。
曲の初めのHr.の旋律、きれいですよ~。その美しく流れるメロディに合わせて、16分音符の掛け合いも流れるようにがんばりましょう!(休符を休みすぎると遅れてしまいます・・・。)

皆さん、14日はお疲れさまでした。楽しかったです。
第2部(大人の部)も盛り上がりを見せたそうで何よりです。
いつかそこでの練習の成果を披露してくださいねー♪

2009年3月13日金曜日

ごめんなさい

今週は練習にいけませんでした・・・。

何か面白いことありましたかー?
よろしかったら練習風景をどなたか教えていただけませんか?

2009年3月6日金曜日

Sax quartet

今夜は洲吹さんから助っ人をお呼びしたようで、Saxが4人そろってました。
魅惑的な音がうねりまくってました。大人のアンサンブルですねー。

で、残ったメンバーでそれに対抗できるものを物色していたのですがなかなか決まらず、途中現れたconductorと春コン(!)の選曲をすることになりました。
何曲か黒板に書いてありますので、候補曲がありましたら書き加えておいてくださいね。
(いつするんだろう・・・)

14日の集会ですが。一応来週の火曜日に集計するそうです。
でも締め切りではありませんので、都合がついた方は是非参加してください。

2009年3月3日火曜日

お試し中

実は。
新しいリードを買ってみました。
「フォレストーン」というプラスティック製のリードで、竹のセルロースを混ぜて作っているそうです。
音の立ち上がりがよく、ダイナミックレンジが広い、という評判に期待して購入したのですが、今日の感触は???でした。
以前「レジェール」というプラスティックリードを買ったのですが、これが結構使えるリードだったので、欲をだしての今回のお試しです。
レジェールは何が使えたのか、と言うと。大きな声では言えないのですが、「ラクができる」 んです。
耐久性が高いからリード選びに時間を割かなくていいし、まともに音だししてなくても(!)すぐに音が出るし、ちょっと柔らかめだったから楽に音が出る・・・。
でもちょっとラクしすぎてて、音が軽くなってきたような気がしたので、硬めのリードも買うか、じゃあこの際違う種類も試してみよう!・・・という感じです。
もうしばらくお試しを続けます。何かお気づきのことがありましたら是非アドバイスをよろしくお願い致します。(・・・今のところやっぱり葦のリードが一番なんだよなぁ・・・。)

フィンランディア

楽譜の棚を見回していた司令官が本日取り上げた曲は「フィンランディア」。
Ob,Cla,Hr,A.Sax,B.Sax,Euph,Trb2という今夜の編成では随分無理があるのですが・・・。
無理は承知の上での合奏です。
迫力に欠けるのは・・・仕方ないですね。中間部の美しいはずのメロディも・・・。
う~ん、難しいかなぁ。でも。けっこう好きなんですよねー。
また合わせたいです。機会があるといいなぁ。
帰り際に言ってた1812年もいいですよね。
んー、どちらも戦争がらみの曲ですよね。(悪政に立ち向かう民衆、侵略を迎え撃ち戦う人々、そして祖国ばんざい?!・・・これが吹きたいって、もしかしてストレスたまってる?)

もう1曲「ビリーブ」もしました。
今日は音出しをさぼったせいか、リードを試してるせいか、音が安定しなくて迷惑をかけてしまいました。
この曲も美しく流れるメロディのはずなんですが・・・。
次回はしっかり音だしをしてから参加させていただきます。

さて。14日のエントリー受付中です。
奮ってご参加ください。