2012年12月18日火曜日

クリスマスコンサート in 精光園

新しくなった五色精光園さんへお邪魔させていただきました。
広くて明るいホール、とっても気持ちよく演奏できました。

本日の目玉は何と言ってもティンパニの精光園デビューでしょうか。
練習場で楽器を積み込んでいる時から「こんなにたくさんどうするの」ってくらいの打楽器類に驚いてはいたのですが、心配いりませんでしたねー。
あのホールならティンパニ4台でも大丈夫!(今日は2台でした。)
で、笑顔の指揮者からのティンパニ楽器紹介、そしてティンパニ奏者へのムチャぶりの嵐・・・;
でも少しも動じずティンパニの魅力を伝えたE本氏、さすがです♪

演奏も、皆さん体中でリズムを刻んでくださるので本当に楽しくさせてもらいました。
今回は「ジングルベル」の打楽器隊、AKBのダンス隊を精光園の皆さんにノリノリでお手伝いいただきました。
もちろん指揮もしていただきましたよー。今回は3曲も(^o^)/

とっても楽しい時間をありがとうございました。
また来年を楽しみにしたいと思います。

☆Cla.ちこ☆

2012年12月14日金曜日

追い込み!!!

淡吹の年末恒例行事、コレが済まなきゃ年は越せない、精光園のクリスマス会。
いよいよ今年も来週に迫ってきました。
楽しみ半分、不安半分。(指がうまく回らないところが・・・;)
でもここまできたら・・・思い切り楽しむしかないですねー。
(楽譜はしっかり見ておきます!)

さて。
実は今回もう1つクリスマスコンサートに参加させていただきます。


♪ちいさなちいさな音と光のクリスマスコンサート♪
  日時:12月16日(日)  昼の部 13:00~、 夕の部 15:30~ 
  場所:市福永キリスト教会(小羊幼稚園)

 <昼の部>
   わややん劇場、フリーマーケット、イルミネーション、飾りつけ他
 <夕の部>
   エレクトーン演奏、コーラス、ピアノ演奏、キャンドルサービス等

*昼の部は無料ですが、夕の部は500円です。

南あわじ市の広報(12月号)にも掲載されていましたが、どんなイベントになるのかはよくわかりません。
興味のある方は是非お問い合わせくださいませ。

ちなみに私たちは16時頃演奏の予定で、4曲演奏させていただきます♪


で。
今日はその2つのクリスマスイベント前の最後の練習でした^_^;
試験があってしばらく来られなかった学生団員たちも今夜は集まって、久しぶりに充実した合奏となりました。
披露予定のほとんどの曲を合わせましたので、各自課題がわかったことと思います。

楽しい本番のためにそれぞれ課題克服に努めましょう(^o^)/

☆けっこう焦っているCla.ちこ☆

2012年12月6日木曜日

遅ればせながら…

すいません、火曜日の日誌つけるの忘れてましたーf(^_^;

さて、火曜日は極寒の中、練習しました(´Д`)楽器にも演奏者にも過酷な環境です…。

普段なら普通に吹けるフレーズも、末端冷え性なのでなかなか指が回らず(>_<)
凹みました(笑)。

でも、楽しいこともありましたよ(*^^*)
今日は珍しく見学に来た方がおりました。

ハトさんです。

どこから入ってきたのか、部屋の中にハトが一羽侵入!!(゜ロ゜ノ)ノ
ずっと合奏を聴いててくれました♪

明日もおるんかなー。

指揮とハトを見るのに忙しくしているオーボエ小池でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ

2012年11月28日水曜日

精光園コンサートに向けて…

ここんとこ、練習のたびごとに寒さが増してきていますね。暖房のきいたところで練習できるバンドが羨ましいです(/_;)

さて、今夜の練習は精光園コンサートに向けての練習でした。「リニューアルした精光園にティンパニを!」という、本番までにあと1回しか練習に来れないティンパニ奏者(!?)のために、ひたすらティンパニを気にしながら合奏をした感じでした(^_^;)

練習中には、本番のハプニングを予感させるに十分なミスも!?でも、それを期待しているのはごく一部で(誰だ!)、きっと精光園の人たちはかっこよくキマッタ演奏を期待しているはず!!

定期演奏会でやった曲はよりビシッと!!練習がまだまだこれからの新譜はポイントをしっかりと押さえたメリハリのある演奏を目指して、楽しんで聴いていただけるように練習を頑張りましょう♪(^^)/

本場は少し先ですが、体調を崩さないように気をつけたいですね(^-^)

2012年11月24日土曜日

祝!!!

今夜は新入団員さんが来てくれましたー(*≧∀≦*)
これでさらに淡吹の平均年齢が下がった気がします♪

さて、今日の参加人数は少し少なかったですが、訪問演奏のための曲を合わせました。

個人的には、以外とややこしい童謡メドレーに動揺してしまいます(/´△`\)
そのうち慣れるかなぁ…(>_<)

定期演奏会で演奏した曲も、『まぁ、できるやろー(  ̄▽ ̄)』なんて侮ってたら駄目ですね。気を引き締めて、演奏します♪

定期演奏会のときにいただいたペットボトルのお茶を一人飲んで減らしている(…と思われる)、オーボエ小池でした♪ヽ(´▽`)/

2012年11月16日金曜日

いよいよ冬到来

寒くなりました。

このところ急に気温が下がって、朝晩には10℃を切ることもあります。
私は金管なので、木管のことは分かりませんが、寒くなってきて辛いのは「楽器の冷たさ」。

冷え冷えマウスピースにカサつき気味の唇を当てた日には、けっこう辛いものがあります。
運が悪いと唇から出血などという非常事態も。(リップクリーム買っておこう。)

さらに。
寒いので楽器のピッチがなかなか上がらない!これは自分だけじゃなくて、どの管楽器にも当てはまるようで、去年の冬はたしかA=435でチューニングした記憶もあります。
「早く温まれ~」としっかり息を入れて、ようやく温まったと思っても、8小節の休みがあると、また冷え冷えに戻ったり・・・。(速い曲なら大丈夫ですが、ゆっくりした曲はヤバイです。)
なかなか手強いです、冬。

・・・その割に、好きな季節は冬のトロンボーンはっとり

2012年11月14日水曜日

精光園に向けて…

今回は、精光園の会場も広くなったということで、精光園ティンパニデビュー☆するそうです。
曲のスケールも広がりますね(^^)

昨日は童謡メドレーvol.2などを練習しました。
メドレーの編曲がなかなか良くて、悔しくてうなるもの1名。
何だか、AKBのあの曲とあの曲をどう繋げようか、苦戦されているさなかの出来事だったようですσ(^_^;)

Tb.のH氏も言ってたように、私には、山田邦子の絵かき歌が頭から離れない、あのフレーズが印象的。

ズンチャッチャッ、ズンチャッチャッ〓のリズムに乗せて、歌い描く全盛期の山田邦子 ♪( ´▽`)

知っていますか?『俺たちひょうきん族』
団員の方の半分はご存知あるまい…(T_T)
いいさ、きっと精光園に行けば、賛同してくれる方が たくさんいる…ハズ

でも、待てよ(´・_・`) 去年はAKBでノリノリだったってことは、流行に敏感なだけに、忘れてしまってるかも
(>_<)

う〜ん、やっぱりあの曲とあの曲の編曲、頑張ってもらうしかないのかな☆彡

チャーリーブラウンの絵かき歌が どーしても思い出せないゆーほでした。
もどかしいっ(>人<;)

2012年11月6日火曜日

定期演奏会も無事に終わり…

寒い日が続いてますね(;>_<;)
私は定演が終わってから何だかぼんやりしてます。。。

今日の練習はちょっと寂しい人数でしたが来月の公演に向けて何曲か練習しました。

トトロのメドレーやジングルベルをやったんですが…もうクリスマスソングの時期なんですね(・・;)
時間が経つのは早いものです。

ぼんやりせずに気持ちを切り替えて頑張りますρ( ^o^)b_♪♪

フルート北野でした。

2012年11月3日土曜日

トゥーランドットは・・・月のイメージ


ホール練習お疲れ様でした(^o^)/
心地よい(?!)疲労感を感じながらの帰り道、月を見上げた方はいらっしゃいますか?
少し欠け始めたお月さまでしたが、冷たく澄んだ空気の中で、冴え冴えと輝く美しい月でした。
その綺麗なお月さまに見とれながら、トゥーランドットに心惹かれるカラフの気持ちがちょっぴりわかる気がしました。
(あくまで「ちょっぴり」です。本当に命を懸けた恋なんて・・・想像しにくいです・・・)

明日の舞台で淡吹演劇部による「わかりやすいトゥーランドット解説」を披露しますが、今夜の月があまりに綺麗でトゥーランドットを連想してしまったので。
「なんとなくわかった気になるトゥーランドット」(ちこの偏見つき)、一足お先に紹介します。


<第一幕>
舞台は中国、月の出間近の北京の広場。
オープニングはどことなく重苦しくその北京の様子を表して始まります。
集まっている人々も気持ちが沈んでいるようです。
そこへ役人がやってきて、この国のトゥーランドット姫の花婿の条件を淡々と読み上げます。
・姫の出す3つの謎を解いた者が姫の花婿となる。
・もし解けなければ死刑とする。
・今夜、月の出と共に謎解きに失敗したペルシャの皇子を処刑する。
人々は何度も続く処刑に暗い気持ちになりながらも、処刑に立ち会うトゥーランドットを一目見たくて集まります。
その群衆の中、国を追われて放浪の身となったダッタンの王ティムールと奴隷のリューが現れます。
人ごみの中で倒れるティムールに駆け寄る若者、それは同じく放浪していたティムールの息子カラフでした。
三人は再会を喜びます。

(このあたり、処刑にうんざりしているはずの民衆が処刑に使う刀を砥ぐために「砥石を回せ」と声を合わせたり、罪もなく命を落とす皇子に「恩赦を!」と叫んだり・・・半ばお祭り騒ぎです。ヤケになっているのでしょうか・・・。)

そして月が昇り、トゥーランドットも現れ・・・処刑が行われました。
その場に立ち会ったカラフは、トゥーランドットの美しさに心を奪われ、求婚を決意します。
なだめる役人たち、止めるティムールとリュー。
ここで歌われるアリアがリューの「お聞きください、ご主人さま」とそれを受けてカラフが歌う「泣くな、リュー」です。
(このオペラを代表する心に響く美しいアリアですが、今回は演奏しません。)
しかしカラフの心は変わらず、名乗りを挙げてしまいます。

<第二幕>
今回の編曲には出てきませんが、二幕の最初は三人の大臣たち(ピン・ポン・パン)の掛け合いで始まります。
ここで3人は、処刑の続く今の生活の愚痴をこぼします。昔はよかった、姫の心が溶けて平和が戻ってくるといいな、と歌います。

場所は変わって宮殿の中、人々は皇帝を讃える歌を歌います。(皇帝が現れる時は必ずこの曲が流れます。テーマソング?)
そして皇帝がカラフの意思が変わらないことを確かめ、役人が再び前述の結婚の条件を読み上げます。
この時トゥーランドットがアリア「昔この宮殿で」を歌って、自分がこの残虐な行為を続けてきた理由を説明します。
かつてこの国のロウリン姫が異国の侵攻によって凌辱され命を落としたーその恨みを晴らしているのだ、と。
(ただ、このアリアも今回は演奏しません。高音続きで難しいアリアですが、メロディは単調?かな。歌がないと映えないのかも。)

いよいよ謎解きが始まります。
カラフは宣言通り3つの謎に見事答え、皇帝はカラフを讃え、人々は喜びの声を上げます。
しかし。
トゥーランドットは「私の身は誰にも捧げられない!」と駄々をこねます。
さすがに皇帝も「約束は守れ!」と突っぱねますが、駄々っ子は「イヤだ!」と取り乱します。
見兼ねた(?)カラフが助け船を出します。
「では私も謎を出そう。夜明けまでに私の名前を答えることができたら、私の命は差し上げましょう。」
(なぜそんなに強気なのでしょう・・・。)

<第三幕>
トゥーランドットからお触れが出されます。
「あの若者の名前がわかるまで、誰も寝てはならぬ。朝までにわからなければ皆を死罪(え?)にする。」
そのお触れを受けてカラフが歌います。(アリア「誰も寝てはならぬ。」)
 ♪誰も寝てはならぬのか
  姫よ、あなたも寝られぬ夜を過ごすのだ
  冷たい部屋の中で、震えながら愛と希望に輝く星を眺めているのだ
  誰も私の名前を知らない 
  だが日の光が眩しく照らす頃にそっと口づけて打ち明けよう
  口づけは沈黙を打ち破り
  貴方は私のものとなる (やっぱり強気です;)

人々は様々に誘惑し、必死にカラフから名前を聞き出そうとしますができません。(それはそうだろう。)
やがてティムールとリューが見つかり、捕らえられ、リューは拷問にかけられますが答えません。
それを見ていたトゥーランドットが「なぜ答えぬ?」と聞くと、リューは「それは愛の力です。」と答え、皇子の名前を守るために自害します。そして最後の力で、アリア「氷のような姫君の心も」を歌います。(これも今回演奏しません。)
皇子の愛に触れれば、きっと氷のような心も溶けるでしょう、と歌い果てます。

そのリューの心に動揺するトゥーランドットにカラフは愛を語り、口づけをします。
さらに動揺するトゥーランドットに、カラフはそっと自分の名前を告げます。「私の命は貴方に預けます。」
そこで陽が昇ります。(最後の方に出てくるファンファーレのあたり)
今回の曲では、この後また皇帝が現れるので例のテーマを演奏します。
そして皆が集まった宮殿でトゥーランドットが告げます。(Ob.で始まるメロディです。)
「この若者の名前がわかりました。それは・・・愛」
これを聞き、皆が喜びの歌を歌います。(また皇帝賛歌です。歌詞がちょっと違いますが、メロディはいっしょです。まぁテーマソングだしね。)
 ♪愛!それは、永遠の太陽、永遠の命
  世界に愛の光を!
   愛は永遠に私たちを照らし、永遠の幸せをもたらす。
   御身に栄光あれ!御身に栄光あれ!

って感じで =幕= です。


さて。
突っ込みどころはいろいろありますが。
それでもやっぱりこのプッチーニの高音域の繊細な美しいメロディには素直に感動します。聞き惚れます。
ただ。自分が演奏するとなると・・・う~ん、緊張で心が痛い・・・。

物語の私なりの解釈(疑問)はまた後日、余裕があったら聞いてください。

昔から人々は折にふれて月を愛でてきました。
月のように美しいトゥーランドットに心惹かれ、太陽のような明るさと強さと暖かさで民衆の心を掴み、更には月の心までも手に入れたカラフ。

明日はどんな演奏になるのかなぁ・・・

☆Cla.ちこ☆

前日ホール練習

明日の定期演奏会に向けての練習をホールで行いました。
やっぱり練習場と違ってホールの響きはいいものです。軽く音を出せばホール全体に響くんですもの。ホールにいるすべての人に「届け~」と気持ちをこめて演奏しますよ!

Tb はっとり。

↓普段あまり撮影しないアングルからパチリ!

2012年10月30日火曜日

いよいよ佳境です

夕方にひと雨降って、急に寒さを感じるようになった今夜、練習場では熱い合奏が繰り広げられました。今週末の日曜日の定期演奏会に向けての練習もいよいよ佳境を迎えています。

やはり大勢での合奏は楽しいものですが、個人的には不安なところがあるのも正直なところ。本番までのあと数日個人練習に励まねば。

風呂上りの湯冷めに気をつけているTb はっとりでした。

2012年10月24日水曜日

あと、××回!?

エキストラの皆さん、いつも練習に参加してくださってありがとうございますm(__)mそして、団員の皆さん、お疲れさまでした♪

数えると恐ろしくなるほど練習回数も少なくて、しかも本番まで全員揃わないのが、一般バンドの宿命…(;_;)

ピッチ…アインザッツ…アーティキュレーション。気合いだけでは解決しないことがいっぱいありますが、残り少ない練習で、ご来場の皆様に喜んでいただけるよう、仕上げてまいりましょう(^^)/

本日の練習では、「トゥーランドット」を頑張りました。吹奏楽にとっては、本当に難解な調性でたいへんですが、同じ音を吹いているプレイヤーもたくさんいますので、よく聴いて合わせていきましょう(^-^)

では、今からプログラムの楽曲についての原稿、今夜中にめどがたつように頑張りますf(^^;

2012年10月19日金曜日

金曜日まで遅れました m(__)m

火曜日の練習に、久々の参加。

Tp先輩の紹介でHrに見学(?)ということで新たしいメンバーが
参加していただけました。

いきなりのトゥーランドットで面喰ったのでは?
特に、私の外し方に・・・。
こんなもんじゃないですよ!!! いろんな意味で・・・。

「なんとか、定演も」と願ってやまないホルン親父でした!!!

2012年10月14日日曜日

休日練習 PartⅠ

定期演奏会も近づいてきました。
ということで。
今日も練習しました~☆

休日なので時間に余裕があるからゆったりと練習でき・・・たらいいんですが;
そんな訳にはいきませんよねー。

まずはトゥーランドット。
普段は時間切れの消化不良気味のことが多いのですが、今日は最初から取り組みました。
前回の積み残しのⅢ楽章から始めて、頭に戻り、少しづつ進めて・・・ついに曲の終わりまで(!)到達しました\(^o^)/
時間にして・・・1時間半くらいでした?
でもなんとなく曲の全体像が見えてきたし、見通しもたったような気がします。

少し休憩をとって、残りの曲も合わせました。
全曲・・・はさすがにムリでしたが、ほぼ合わせることができました♪

今日の練習のためにはるばる海を渡って来て下さったCla.のエキストラさん、息子さんもお母様の練習を見守っていてくれて心強かったですね♪
それに明日から試験のHr.の甥っ子さん、時間のやりくりをして参加してくれました。
大変だったと思うけど、今日は隣で洲吹さんからのエキストラさんが力強く吹いてくれていたので、きっと大きな成果があったことでしょう。(試験もがんばれ~)
洲吹さんからはCla.にもお二人、強力な助っ人さんたちが駆けつけてくれました。

みなさん、ありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いします♪


それはそうと・・・らめるこ姉様、無事帰りついたかしら・・・

☆Cla. ちこ☆


2012年10月11日木曜日

定演の練習、楽しいなー☆

昨日はサウンドオブミュージック・うたえバンバン・トゥーランドットを練習しました♪

トゥーランドットはマエストロが丁寧にリズムやメロディーを解説しながら振ってくれるので、だんだんと絡まった紐がほどけていっている気がします(*^^*)

楽譜を追いかけるのに今は必死なので、表現をもっとできるように頑張りまーすp(^^)q

『うたえバンバン』はついつい歌いたくなるオーボエ小池でした( ̄∇ ̄*)ゞ

2012年10月5日金曜日

涼しくなって来ました

朝晩はすっかり涼しくなってきて、ひんやりした空気が感じられるようになって参りました。

しかーし。
練習場では(気持ちは)汗だくな練習が繰り広げられております。
それでなくても慣れてない#系の調で、しかも転調がやたら多いという”あの曲”。
調号を見落とし不協和音を作り出し、暑い練習場で冷や汗を流しているTbはっとりでした。

2012年10月4日木曜日

遅くなりました……

更新遅くってすみません(;>_<;)

この間は「トゥーランドット」を中心に練習しました。

原曲を聴きながらちょっとずつ……。
楽譜とにらめっこしながら、耳を澄ませてよーく聞いていると何だか出来そうな気がする!→しかし合奏してると途中から迷子
を繰り返してましたがorz

なんとなく…曲のイメージが掴めて来た気がします(*^^*)

頑張ろー!おー!

※注)あくまでなんとなくです。

Fl(&Pic希望)北野でした。

2012年9月25日火曜日

あ〜モヤモヤする(-。-;

トゥーランドット、何がどうなってるんだか、吹いてても想像つかない…
仕方ないので、手っ取り早く、荒川静香のイナバウアーを懐かしく思いながら YouTubeで見てみたσ(^_^;)
あぁ、これか(^^)…あぁ?これか(・_・;?
荒川静香のフィギュアが綺麗過ぎて、さっき吹いてた曲と同じなのかっっ…と、余計ショックをうけて閉じました_| ̄|○
こんなレベルの私でごめんなさい。
ちゃんと吹奏楽バージョンも聴いたよ!! でも、どうしても迷子になっちゃって、気付けば、ばばーん!!と終わっちゃう(T_T)
なんじゃこりゃ〜!!

by.ヤバイゆーほ

2012年9月22日土曜日

練習計画表通り!?

昨夜の練習では、練習計画表を配布しました♪練習を休んだ団員さんは要チェックですよ\(^^)/

さて、練習は前回に続いて、「バンドのための民話」に取り組みました。きっと同世代の人たちにはたまらなく懐かしい曲だと思います♪

最近のCDにも入っているので、吹奏楽ファンならチェック済みかも(^^)

私が中学の時にもやりましたが…そういえばきっとレコードがある!!…ほとんど何も考えずに吹いていたなぁと思います(^_^;)

懐かしみながら、でも、あの時とは比べものにならないくらいいろんなことを意識して演奏したいですね(^.^)残念ながら私は吹けないけれど…

あとは「Sound of Music」とメインの「トゥーランドット」を練習しました…ほんの少しだけf(^^;

そして、練習計画表通り練習を完了(〃^ー^〃)


そういえば昨夜はTrp.の見学者を、その方の同パートのお父さんが「見学者です」って、少し照れくさそうに、ニコニコしながら紹介してくれました(^_^)

とってもステキですね♪

今年の演奏会のドラマはもう始まっている…そんな感じがしました(*^^*)

2012年9月19日水曜日

新しさと懐かしさと・・・

今夜は「吹奏楽のための民話」と「シンフォニック・ビートルズ」の2曲の練習でした。
私のような吹奏楽ウン十年選手にとっては、中学生の頃に演奏した「民話」なわけで、もう懐かしくて懐かしくて涙がチョチョ切れるわけでございます。当時の自分のパートであれば今でも暗譜で吹けるとコッソリ自慢しておきます。(今回はその時とは違うパートなので楽譜にお尻かじり虫なのですが。)
しかーし!今の学生団員にとっておは、全くやったことのない知らない曲のようで、おじさんは軽くショックを覚えたのです。新しい曲として、頑張って練習してください。陰ながら応援しています。

そして、フルートパートに見学者さんがやってきてくださいました。今は教育実習で淡路に戻ってきているとのこと。地元の学校の吹奏楽部で演奏されていたそうです。同級生である団員との久しぶりの出会いも楽しんでいただけたようで何より何より。新しい出会いあり、懐かしい出会いありの練習でした。

Tbはっとり

2012年9月14日金曜日

果たして・・・

仕上がるのでしょうか・・・
今夜初めて「トゥーランドット」を合わせました。
と言ってもラスト部分だけですが。

美しいはずのプッチーニのメロディが・・・あんなことになろうとは・・・;
う~ん、困ったな。

前途多難ではありますが、何とか練習する時間を捻出しようと思います(^_^;)

あとは「歌えバンバン」も合わせました。
これも思ったより手強い・・・。
ユニゾンも多いのでごまかしはききません。
音程も地道に合わせていかなくては・・・。

課題の多さに凹み気味のCla.☆ちこでした。

2012年9月11日火曜日

始りました。

かがり火コンサートも終わり、
定期演奏会へ向けての練習が始まりました。

まずは、メインの曲の参考音源を聞きながら、


楽譜のチェック。

でも、
「MIDIの音源じゃ、イマイチ、気が入んないな~~~」
なんて思ってたら、

何ですか?
・・・・・、何ですか?
この、この、この音符は!
おまけに、オクターブでハモってるし、
この曲、最後だったよな。
どうしよう・・・。

気を取り直して、

かがり火コンサートでは、大人の都合で演奏が
延期になった曲の練習開始。

今日は、左半分がかなりさびしい状況でしたが、
音が薄い分、ボロが出まくり。
やっぱり、この曲も難しいわ。

ほんとに、どうしよう・・・・・。

今後の展開に怯えるホルン親父でした!!!

2012年9月9日日曜日

♪かがり火コンサート♪

8日、かがり火コンサートに出演しました(^o^)v

楽譜が飛びそうな風と、演奏直前までの小雨と、楽譜がぎりぎり見えるかくらいの灯りの中での演奏でした(笑)
なかなか過酷な環境…(^_^;)

前日に大人の都合により、曲目変更もありましたが、なんとか無事(って言っていいのかな!?)たくさんのお客さまの前で演奏できて、楽しかったです(*^^*)

定期演奏会では、もっともっと完成度の高い演奏になるよう、練習をがんばらねば!!と固く心に誓いました(笑)

オーボエの小池(/▽\)♪

2012年9月4日火曜日

いよいよ週末には

本番ステージが待っています。
お天気がちょっぴり心配ですが(他に大きく心配することがあるような・・・;;)盛り上がるといいですね ^o^(え?他人ごと?)

今夜は「We are the World」と「美空ひばりメドレー」を合わせました。
どちらも懐かしくて吹いていて楽しいのですが。
調号の確認は忘れてはいけません!!
初見、ってわけじゃなかったのに、突然の転調(ゆっくりの転調なんてないけど;)で♭落としまくりました。ごめんなさい。(いつものことだけど)
今日は師匠の「もう一度チャンスを!」の声で私も這い上がれましたが、本番はそんな訳にはいきません。

「調号」と「リピート」は要注意!!!!!
必ず確かめてから吹きましょう♪^o^/

次のステージも二人で乗り切ることになったCla.パート、ちこでした☆

2012年9月1日土曜日

かがり火にむけて

昨日はかがり火コンサートの練習をしました。
でも、お腹に力が入らず!! (>_<)
それは…
8月31日…夏休みラストを飾る「宿題」の手伝いをせがまれ、夕飯も食べずに頑張っていたせいでしょうか⁇(涙)
おかげで絶食状態で練習するハメに…とても疲れてしまい、帰ったとたん、朝まで爆睡でした。

ま、それは置いといてσ(^_^;)
今回は「美空ひばりメドレー」「サウンド・オブ・ミュージック」「We Are The World」「上を向いて歩こう」をしました。
これは形になるのかしら⁇という不安が、今さらよぎったのは私だけ?とにかく、私はボロボロでした(-。-; ごめんなさい_| ̄|○
でも、どれも名曲ですよね(^^) 演奏するのがとても楽しいです。
美空ひばりメドレーの「愛燦燦」。トランペットソロが心地良いです(^^)

本番まで あと練習二回。現実を受け止めて、頑張ります!!

それから、宿題は自力でしてね☆彡

by.疲れたゆーほ囧

2012年8月28日火曜日

8月も終わりですね。

今日は9月のかがり火コンサートに向けて練習しました。

まずは「サウンドオブミュージック」から。
この曲は何回か合奏したんですが未だにあやふやです(´Д`)
メドレーはまず転調について行くのが大変ですね。
何より「エーデルワイス」の唐突さにはびっくりです!!(゜ロ゜ノ)ノ

そして美空ひばりメドレーの「お祭りマンボ」。
なかなか忙しい曲ですがひばりさんの楽しげで軽やかな歌声を思い出して貰える様に頑張ります♪

最後に坂元九メドレーの「上を向いて歩こう」をしました。

改めて見るとメドレーが多いんですねー。
転調に次ぐ転調です(´Д`)

後一回しか練習出れないかも知れませんが……自主練します。。。

エーデルワイスに戸惑いを隠せないフルート 北野でした♪

2012年8月25日土曜日

わたぼうしに行って来ました^0^/

わたぼうしの夏祭りにお邪魔してきました。
夕方の演奏で、私たちは夕日をバックにしての演奏でしたが、指揮者は夕日に向かって振っていたのでとってもまぶしそうでした。
ん?
ということは。
聞いていてくださった方たちもまぶしかったのかなぁ。
外で演奏する時はいろんなことに気を配らなければいけませんねぇ・・・

演奏は。
子どもたちに楽しんでいただけるように「勇気100%」「マルマルモリモリ」「童謡メドレー」、
大人向けに「美空ひばりメドレー」「世界に一つだけの花」「歩いていこう」「フライングゲット」というプログラムでした。

初めてお邪魔させていただきましたが皆さん真剣に聞いていてくださいました。
施設の方に「拍手も下手ですみません」と言われましたが・・・とんでもない!!
しっかり皆さんの拍手、きこえていましたよ?
何より楽しく聞いてくださっている姿がすぐ近くで見られたのでとても嬉しかったです。

私たちはお祭りの賑わいになったのでしょうか・・・
気に入っていただけたら嬉しいです。


さて。
ここから反省会です(^_^;

今日の教訓は
「リピートを確かめてから吹こう!」

・・・・・・・・・・。
フライングゲットでリピート先を見つけられず迷子になってしまったのは・・・すみません、私です・・・;

高校生たちが不安にならないように引っ張っていかなくちゃ、・・・なぁんておこがましくもがんばってみましたが。
んー、結局高校生に助けられました。
今日曲が途中で止まらなかったのはSax.の高校生のお陰です!
ホントにありがとう(^o^)

迷子になった私のところに犬のおまわりさんがなかなか助けに来てくれなかったのは・・・他にも何人か迷子がでていたからのようです;;
あー、ホントに止まらなくてよかったなー。

☆Cla.ちこ☆

2012年8月24日金曜日

依頼演奏前日だよ

今日は、明日の依頼演奏に向けての最後の追い込み。

いつものメンバーに加え、夏休みで淡路に帰省している休団中の大学生や仕事のやりくりをつけてかけつけてくれた島外団員も参加し、ちょっとした同窓会の雰囲気も感じながらの本番です。

あいにく私は参加できないのですが、きっといいステージになることでしょう。

出演するみなさん、楽しんできてください!


Tb はっとり

2012年8月23日木曜日

いよいよ今週末♪

いよいよ今週末は、児童サポートセンター「わたぼうし」の依頼演奏です。

相変わらず暑い練習場での練習で、ピッチのコントロールもたいへんですが、とにかく初めての「わたぼうし」での演奏。聴いていただける皆さんに楽しんでもらえるよう、練習を頑張りました\(^o^)

それにしても、プログラムの1曲、「童謡メドレー」は懐かしい(^.^)

入団当時、「依頼演奏=童謡メドレー」というくらい演奏していた時期があって、あの当時は皆さん、ほぼ暗譜状態でしたよね!?

久々に演奏してみると、なかなか手の込んだ編曲で…。なかでも、ボサノバにアレンジされた「やぎさんゆうびん」は今でも新鮮(!?)ですね(*_*)

日本の童謡だということを忘れて海外旅行に出かけた気分になってしまいます。

何度やっても吹き忘れるトロンボーンの合いの手、やっぱり今回の練習でも入りそびれますよねぇ(^^)当日は合図しますからバッチリお願いしますね♪

…と言っているのが、当時吹き忘れていたプレイヤーですからあてにならないかも(^_^;)

練習はあと1回!金曜日は8時半、音始めでお願いします♪ヽ(´▽`)/

2012年8月18日土曜日

第4回 かがり火コンサート

来週演奏予定のわたぼうしの夏祭りも終わっていませんが。
その次のよていです(^^)

9月8日(土) 18時より
慶野松原駐車場にて(雨天時は社教センター体育館)
第4回かがり火コンサートが開催されます。

出演は順に

♪南あわじ少年少女合唱団
♪菊の会・西淡音頭復興会
♪西淡鳴潮
♪楽衆・楽衆グループ輪
♪長尾カルテット
♪淡路吹奏楽団
♪阿波踊り愛好会おちょうし連

となっています。


もう4回になるんですねー。
私達は第1回の時から演奏させていただいています(雨で大変でした;)が、海辺でかがり火をたいてのイベント、お祭り気分が大盛り上がりです♪
どうぞお近くの方や夏気分を味わいたい方はいらしてください。



私たちは普段西淡の社教センターで活動しています。
会場となる駐車場から歩いて10分のところです。
依頼されればどこへでも演奏に出かける私たちですが、こういった地元のイベントに参加させていただけるのが一番嬉しいです。

イベントの成功のためにも・・・練習がんばります!



2012年8月17日金曜日

え? 来週?

前回の日誌を読み返してみて・・・え?残り3回?
ということは。
あと2回?
う~ん、気づくのが遅いよなぁ・・・;
結局いつものように(^_^;)あと1週間でスパートをかけることになるのね・・・

さて今夜は。
指揮者欠席のためPer.の司令官による練習でした。
いつものように遅れていったので前半にどんな有意義な練習が行われたのかはわかりませんが、今日私が合わせた曲は
「歩いていこう」「美空ひばりメドレー」の2曲でした。

「歩いていこう」は歌い過ぎると遅れます! 後押しになります!
いきものがかりさんは結構後押し気味に歌ってるけど・・・それが気持ちいい♪
でも演奏は・・・できるだけサラッといきたいです。
「美空ひばり」は。
今日の指揮者から「楽譜通り吹くな」とアドバイスがありましたが。
これは演歌歌手のように少し揺れながら歌って吹け!ってことですよね?
団長世代の演歌も見せ所ですが、高校生の演歌も楽しみです。

ではあと1週間、追い上げるぞー!!!

☆Cla.ちこ☆

2012年8月15日水曜日

懐かしい香りが・・・。

今日は、8:30からの合奏。

花火だし、お盆だし、若干メンバーは少なかったかな。
昨日からの雨のせいか、懐かしい香りが復活。
いろいろと対策しながらの練習となりました。

わたぼうしに向けた練習も残りわずか。

・・・?

・・・・・・、あと、3回やんか?!

気付いてから焦っても、やっぱり遅いわな。

練習あるのみ!

久しぶりに複数メンバーになって、
ちょっと嬉しいホルン親父でした!!!

2012年8月11日土曜日

新たなる指揮者!?

昨日はいつも指揮をしてくれる方々がみんな来られず…。

『合奏できんのかなぁ?どうするー?』みたいな雰囲気になっていたところ、新たなる指揮者が誕生しましたよ(^o^)

その名も…

メトロノーム君 with 副団長 (笑)!!

副団長がメトロノームを鳴らしてくれ、途中でテンポの変わらない曲を練習しました♪

あぁやって、ずっとメトロノームを鳴らして合奏してみると…改めて、テンポが一定になっているか否かがよく分かりましたね(^_^;)気を付けます(>_<)!

わたぼうしの納涼祭まであと少し!
頑張りましょー(^o^)v

oh!boeこいけでした(/▽\)♪

2012年8月7日火曜日

練習終わった、ナウ。

わたぼうしに向けた練習に、久々に参加した私。
今日は色々な曲を吹いたけど、最後のひばりちゃんのメドレー、難しかったっす(^_^;)
でも、うちのパパのソロに、ちょっと感動…。ええ音やなぁ〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・
だけどお祭りマンボ…えらい事です(-。-;
どうしましょうか…早過ぎて忙し過ぎて、ついてけないです。もう少し頑張らないとっ‼
それにしても、今日も暑い暑い練習場。吹いてると汗が流れちゃう状態です。
そんな中、チューバD君は、今夜も一番乗りで練習場に乗りこみ、窓閉めて、ひとりみっちり頑張ってたおかげで、お腹に汗かいてウェットだったようです。σ(^_^;)
みんな、命がけで頑張ってるんで、うまくいくといいです。
by 暑いゆーほ。

2012年8月4日土曜日

洲本高校第35回定期演奏会

明日8月5日(日)、洲本市文化体育館しばえもん座にて
洲本高校吹奏楽部の定期演奏会が行われます。
14時開演、入場無料です。
今年の吹奏楽コンクールで披露してくれた「バビロン川のほとりで」(ハックビー)や「STAR WARS」、恒例のステージマーチングなど、楽しい演奏が聞けそうです。

洲本高校は8月8日(水)に三田市総合文化センターで行われる吹奏楽コンクールの兵庫県大会に淡路地区代表として参加予定です。
ぜひ今回の演奏会も全力で楽しんでほしいです。

2012年8月3日金曜日

猛暑でも練習!

日本各地で猛暑日となっている今日この頃。夜の時間になっても昼間の熱気がなかなか抜けません。そんな中での練習でした。

今夜の練習は月末の依頼演奏に向けての曲に取り組みました。

「練習にお盆休みはあるの?」という質問をいただきましたが、ありませんのであしからず。火曜日金曜日の練習はずーっとありますので、よろしくお願いします。

トロンボーン はっとり

2012年8月1日水曜日

明日から8月!

ついに7月も終わりですね。
吹奏楽祭も無事に終わり♪今日はわたぼうしの演奏会と9月のかがり火コンサートに向けて練習しました。

ちょっと人が少なくて寂しい気もしましたが「フライングゲット」や「歩いて行こう」など久しぶりの曲や、私は初めての「童謡メドレー」など色々合奏しましたよ〜♪ヽ(´▽`)/

しかし私は初見演奏が苦手です(´Д`)
今日も迷子になりました……。

まだまだ暑い日が続きますが、頑張って練習します!

方向音痴なフルート北野でした。

2012年7月28日土曜日

吹奏楽祭に向けたラスト2回の練習♪

7/24(火),27(金)のラスト2回の練習は、とにかく暑いなかでの練習でした(^_^;)

団員の皆さん、本当にお疲れさまでした!

テンポの変わり目や、ハーモニーの確認などをしました、が…とにかく暑いからピッチも合わないし本当にたいへんな練習でした。節電とはいえ、楽器にも奏者にも優しい環境で練習したいですね(^_^ゞ

まっ、クーラーなんかないから待機電力の心配もない、常に超節電状態ではありますが…

明後日の本番では、学生さん同様、練習の成果を十分に発揮して、楽しい演奏にしましょう。たくさんのいい音を聴かせてくださいね\(^o^)/


指揮者より

2012年7月27日金曜日

第34回淡路吹奏楽祭

7月29日(日)、淡路市のしづかホールにて吹奏楽祭(県吹奏楽コンクール淡路地区予選)が行われます。
それぞれの団体の演奏時刻を知りたい!という方がけっこういらっしゃるようなのでお知らせします。

>出演される学生の皆様
結果ももちろん大切ですが、どうぞ心地よい緊張感の中、思い切り演奏を楽しんでくださいね♪

>団員の皆様
練習不足は言い訳にはできません;;;
学生さんたちに指をさされて笑われる演奏は避けられるように足掻きましょう。

10:20 開会式
10:35 ①広田小学校
10:45 ②淡路三原高等学校
10:55 ③津名高等学校
11:05 ④洲本実業高等学校
11:15 ⑤淡路高等学校
11:25 ⑥洲本高等学校
11:35 ⑦由良中学校
11:45 ⑧北淡中学校
11:55 ⑨三原中学校
12:05 ⑩御原中学校

13:15 ⑪広田中学校
13:25 ⑫東浦中学校
13:35 ⑬南淡中学校
13:45 ⑭州浜中学校

14:15 ⑮津名中学校
14:30 ⑯一宮中学校
14:45 ⑰五色中学校
15:00 ⑱青雲中学校
15:15 ⑲洲本吹奏楽団
15:30 ⑳淡路吹奏楽団

16:05 閉会式

2012年7月18日水曜日

梅雨明け・・夏だ!

梅雨が開けたらしく、いよいよ夏です!
朝晩はいくらか涼しいのですが、窓をあけると風で楽譜が飛ぶことが判明し、窓を閉めて暑い中での練習となりました。

今日は、「ライオンキング」のテンポの変わり目のおさらいと、「シンクロBOM-BA-YE」の通し練習。


気温のせいか、練習に熱が入っているせいか、ピッチがやや上がり気味。エアコンがほしいなぁと思うのですが、節電に協力する方針なので(ぇ)、汗をカキカキがんばります。

吹奏楽祭まであと練習3回となりました。

トロンボーン はっとり

2012年7月13日金曜日

あ、・・・、暑い

本当に、暑かったですね。
練習に参加された皆さん、ご苦労様でした。
一人タオルを首に巻き、汗まみれになって吹きました。
暑苦しくてすいません m(__)m



さて今日は、前回練習したサウンド・オブ・ミュージックに加え、
また新譜の練習 !
譜面づらは、「何とかなりそう」と思わせといて、
実は、・・・・・・・・・・・、結構大変でした。

残り十数分になって、吹奏楽祭の曲を通すに至っては、
もう、音が で ・ ま ・・ せ ・・・ ん ・・・・・・・。 (;_;)/~~~

こういう練習の順番は、勘弁して下さい m(__)m

暑さに負けた、ホルン親父でした!!!

2012年7月12日木曜日

なっとう(7月10日)の日…

なっとうの日(7月10日)にブログをアップするつもりが、忙しくて今日になっちゃいました(>_<)すいません…
賞味期限すぎちゃいましたねー(((((((・・;)

さて、火曜日は新譜にチャレンジしました♪曲は、サウンドオブミュージック。よく知っている曲ばかりのメドレーなので、初見でも比較的吹きやすかったです(^o^)これから仕上げていくのが楽しみだなぁ☆

でも、有名な曲なだけに、イメージを崩さないように気を付けたいです(^_^;)

あー…。なんだか久しぶりにサウンドオブミュージックを観たくなってきたー☆
借りに行こうかな…

Oh!boe こいけでした(/▽\)♪

2012年7月4日水曜日

らいよん☆2

こんばんわ。今夜もライオンネタで。話題にあがった【114】、映画の場面は一箇所だった‼ ひゃ〜ゴメンなさい(^^;; 音楽聞いてたら、場面が浮かんでくるけど、【114】〜【147】までは一つの場面。って事はパターンも一つだよね〜って話ですぅ(=´∀`)人(´∀`=)
速さは行進くらいの感じ♪(´ε` ) 悪役のスカーとハイエナが、かなり悪そうに悪だくみをしております。こんな感じで→ ψ(`∇´)ψ
では、ごめん( ̄^ ̄)ゞ
ちょろいゆーほ

2012年6月29日金曜日

夏到来……?

今日は良いお天気でなんだか急に暑くなりましたね。
早くもバテ気味ですが張り切って初ブログアップさせていただきます(*^O^*)

今日も吹奏楽祭に向けて二曲を練習しました。

まずは「シンクロ」の手拍子の練習から。
しかしこれが……難しい!
簡単なリズムなのに、この後楽器持たないと!と思うとどうしても気が急いてしまいます。
「ライオンキング」もそうですが、まだ楽譜を追う事で精一杯でなかなか音程や音の形、他のパートと合わせると言うことがなかなか出来ません……。

しっかり練習して気持ちにゆとりを持って合奏に挑みたいなと思います♪ヽ(´▽`)/

フルート 北野でした。

2012年6月26日火曜日

手拍子って・・・

こんなに難しかったんですね;;;
「シンクロボンバイエ」の頭はみんなで手拍子をするように楽譜にかいてあるのですが。
あれ?
・・・合わない・・・。
4分音符と8分音符だけなのに・・・。

要練習です!

今夜も吹奏楽祭(7/29)で披露する予定の2曲を合わせました。
それに。
最近基礎合奏も練習メニューに加わったようです。
私が練習場に到着する頃、いつも聴こえてきます。
これでサウンドが安定したらいいなぁ(*^_^*)
なんとか私も参加できるようにがんばらなくては・・・

遅刻常習のちこでした~☆

2012年6月20日水曜日

台風1〜4号!?

台風4号が通過。練習場も営業中!?…ということで、練習に参加した3人+1人♪

「もう少し集まったらなんとか合奏できるのになぁ…」と思いながら、前半は苦手な部分の個人練習。

プラス1人の呼びかけで「合わせよう♪」ということになり、Ob、Trbが2本、Tubaの4人で「合奏」開始(^^)/

メロディがないところは歌ったり、アドリブで代吹きしたりして…「シンクロ」2回に「ライオンキング」1回、通った、通った、通りました(^-^)v

しかしこの2曲、「タフ」ですね…久々に楽器吹いてかなり疲れました(^_^;)

まもなく吹奏楽祭まで1ヵ月。次回はたくさん集まって、暑い夏に向けて盛り上がっていきましょう\(^o^)/


横並びのこの写真、どうして遠近感出てるの!?

2012年6月15日金曜日

梅雨らしくなってきました

 久々に参加出来た前回の練習で引き受けたブログ担当、初アップです。

なんとなく少ないメンバーでしたが、前回も練習した苦手なスケールを
楽譜付きで練習。B♭のスケールだけでよかった・・・。

「シンクロBOM-BA-YE」、「ライオンキング」の合奏。
個人的には、やっと曲に慣れてきた感じ。
両方とも活躍の場が多くて、嬉しい限りです。

でも、

まだまだ、入りそこねるわ、
音程外すわ、・・・・・、・・・・・、・・・・・、
ともかく、いろんなことが起こってます。

がんばって練習しますので、お許しを・・・。 m(_ _)m

前回・今回ともメンバーから、お褒めの言葉を頂いたので
さらに練習に力の入る、ほるん親父でした!!!

2012年6月13日水曜日

はぁもにぃ♪

ちょっと肌寒い今夜は、まずシンクロBOM-BA-YE を合わせました♪

音符一つ一つのハーモニーを確認しながら練習したのですが、吹いていると思わず音楽に酔ってしまいそうになります(>_<)反省、反省(^_^;)
みんながみんなの音を意識しながら、曲を作らないといけませんね(o^-')b !

今夜はハーモニーの他にも気になることが。
合奏中、たびたび咳き込むマエストロ…。寝冷えでしょうか?
最近天候がコロコロと変わりますが、皆さまも体調には気をつけてくださいねー♪ヽ(´▽`)/

オーボエの小池でした(/▽\)♪

2012年6月8日金曜日

たんぽぽ団 第2回ファミリーコンサート

いつも直前ですみません;

明日6月9日(土)、宝塚ベガホールにて演奏会があります。
いつもウチの演奏を手伝いに来てくださっている、Cla.らめるこ様が所属されている宝塚の育児ブラスバンド「たんぽぽ団」の演奏会です。

13時開場、13時半開演、入場無料です♪

♪Program♪
 ・アンパンマン体操
 ・マル・マル・モリ・モリ
 ・茶色の小びん
 ・パーレーツ・オブ・カリビアン
 ・カーペンターズメドレー
 ・スーパーマリオブラザーズ  他

詳しくはたんぽぽ団のブログでどうぞ
 http://www.geocities.jp/tanpopodan2007/

>らめるこ様
 ご盛会をお祈りしています。
 また一緒に吹きましょうねー(^o^)/♪

梅雨入りです

朝から雨で鬱陶しいなぁと思っていたら、いよいよ梅雨入りだそう。
夜になってもやまない雨の音に負けないようにと一生懸命吹いていたら、うちのパート、ちょっとうるさかったらしいです。ごめんなさい。

で、今日の曲はライオンキングです。
しばらく前に劇団四季の舞台で見たことがあるのですが、その時の音楽が次々登場で、けっこうノリノリです。ステージで演奏できると思うと楽しみ楽しみ。でも、スタミナつけないとキツい予感がします。
おいしいもの食べて、がんばります!

花より団子
トロンボーン はっとり

2012年6月5日火曜日

らいよん〓

久しぶりに登場しました。今日はライオンキングを合わせました うちの子が このアニメ映画が好きで、以前から何度も見てたので、メロディが変わる度に、場面が浮かびます(^^) 中低音の私たちにも おいしい所がいっぱいで、楽しいデス。主役シンバのやんちゃな子供の頃の場面、悪役スカーの悪だくみの場面、シンバの恋の場面… こんなに言える…どんだけ見とるねん(^^;; あとはイメージを損なわないように演奏出来れば、バンバンザイ〜(^-^)/
では、おやすみなさい!
しろいゆーほでした☆

2012年6月2日土曜日

のじぎく賞をいただきました(^0^)v


以前いただいた「くすのき賞」に続いて、五色精光園さんから推薦していただいたそうです。
ありがとうございます。

兵庫県では6月1日は「善意の日」なのだそうです。(知っていました?)
「みんなの小さな善行や善意が重なって、世の中が明るくなるものであり、県民だれもが、この日何か一つ善行をしてもらいたい」と定めているらしいです。
そんな関係もあって、6月1日に表彰が行われます。
「のじぎく賞」っていうのは・・・日常、見聞される身近な善行を、個人、団体、経歴等関係なく表彰し、明るく楽しい生活環境をつくりだすことを目的とする知事表彰、だそうです。

私達は自分たちが楽しみたいから演奏活動をしているだけなので(^_^;)、ちょっぴり背中がかゆくなってしまうような文面に恐縮してしまいますが、自分たちの活動を評価していただけるのは・・・嬉しいですね♪
これからも奉仕の心を持ち続け(?!)、楽しく活動していきたいと思います^^/

さて、いろんなイベントが一段落しましたが。
7月末には吹奏楽祭に参加します。
今は様々な練習曲に取り組みながら(初見力訓練?)、吹奏楽祭に向けての選曲中です。

昨夜の練習曲は、
「シンクロボンバイエ」:ウォーターボーイズの曲らしいのですが・・・すみません、私はあまり知りません;;しかも練習に遅れていったので合奏に参加もしていません;;;
でも楽器を組み立てながら皆さんの楽しそうな手拍子は聞いていましたよ。
曲に慣れて軽やかに吹けるようになったら・・・楽しいかも。
「ライオンキング」:舞台にどんな動物を登場させようか・・・なんて考えながら吹いていました。
壮大なジャングルの風景、ちょっと残酷だけれど大自然の営み、受け継がれ続いていく命(Circle of Life)、とにかくスケールの大きな曲ですよね。
ただ。個人的に。テヌート、アクセント、スラー、スタカートの吹き分けが大変でした。

☆昨夜は木管高音パートの参加率が一気に3倍に上がって嬉しかった、Cla.パートのちこでした♪

2012年5月30日水曜日

懐かしの曲…?

今日はE氏の指揮のもと、3曲合奏しました。

一曲目は「フェリスタス」で、楽譜からして年代を感じさせるものがありました。(笑)
2曲目は「愛しのデューク」。吹いてる途中で誰かが「車のCMの曲や!」って…そういえば聞き覚えのある曲でした。
リズムが細かくていっぱいウソ吹きました。(笑)

3曲目は「サムシング」。この曲はテンポは変わらないけれど途中で2拍子になったり4拍子になったりところころかわるので、目がまわりそうでした。(>_<)

今日は2列目以降の出席率がよく、賑やかでしたョ☆一列目のみなさんも練習にきてくださいね〜

サックスパートのKKでした。

2012年5月4日金曜日

連休♪

カレンダー通りなら4連休の2日目、お出かけしている人も多いのか、今夜の練習場は少し人数が少なかったなぁ・・・
でも。
連休のお陰で来て下さった方もいて寂しくはなかったです♪

この4月から島外団員となったHr.の大学生、前回のジョイントにも参加してくれていたので「2週間ぶりです。」・・・あれ?私と変わんないじゃん;(しばらく練習に行けなくてごめんなさい;;)
大阪って近いなぁ・・・。
Sax.の元団員(でいいんですよね?)てれぐさん、Trp.T氏の大学生の娘さん(親子揃ってTrp.吹きです。)、初見で参加していただきありがとうございました。楽しかったです。
是非是非またのお越しをお待ちしています。

さて今夜は。
「坂本九コレクション」「青い山脈」「三木たかしヒット・メドレー」「演歌メドレー」の4曲を合わせました。
メドレーものは曲の変わり目がホント難しい。転調も早く慣れなくちゃ・・・
演歌は特に歌いたくなってしまうのでテンポが定まりません。
縦のラインが崩れない程度にしましょうね。


2012年4月24日火曜日

リハビリ?!

次のイベント(市の老人大学の開講式らしいです。)に演奏する予定の曲を合わせました。
「演歌メドレー」「川の流れのように」「三木たかしヒット・メドレー」「トイレの神様」「ありがとう」

すごい・・・5曲も合わせたんですねー。
と言っても今までにも吹いたことのある曲ばかりでしたので曲の感じを思い出すように、と通しただけですが。
う~ん、楽しかったけど疲れた;;
あ、こんな感じだった!と思い出しはしましたが、細かい音符はなんとなく、調号は探りながら、って感じでたどたどしい演奏で・・・笑えました;;
少しづつ勘を戻しながら練習していきたいと思います。

2012年4月22日日曜日

ジョイントコンサート2012 with 南淡中学校吹奏楽部

21日(土)、南淡中学校吹奏楽部さんとのジョイントコンサートが無事行われました。
週末は天気が崩れる、という前評判でしたが、日頃の行いがよかったお陰で(誰の?)、多少風が強いと感じましたが雨にも振られずに無事終えることができました。

南淡中学校の皆様、いろいろお世話になりました。ありがとうございました。
力強いサウンドで私達を引っ張ってくれた吹奏楽部員の皆様、とっても楽しかったです。ありがとうございました。
聴きに来て下さった皆様、楽しんでいただけましたか。吹いていた私たちはとっても楽しい時間を過ごさせていただきました。聴いてくださる皆様がいてくださるお陰です^o^ ありがとうございました。

団員の皆様、お疲れ様でした。
楽しい時間は過ごせましたが、どうぞ皆様お疲れの出ませんように。

賀集公民館、私は初めて伺いましたが、いろいろなものがありました。
個人的に気に入ったのは階段の踊り場の上に飛んでいた「はばタン」。
←皆さんが狙っていたのは「マッサージチェア」。昼休みに大人気スポットとなっていました。
少しは疲れがとれましたか?

初めのうちはこのおじ様方の様子を面白がって見ていたその他大勢でしたが、見る度メンバーが変わっているところをみると・・・みんなうらやましかったんですねー。
私は・・・操作する自信がなかったので近づきませんでした;

さて、実は次のステージが待っているんです。
引き続き練習にご参加くださいね。

2012年4月10日火曜日

桜が満開です♪

なかなか開かなかった桜の花も今がまさに満開♪
学生さんたちは今日が入学式のところも多かったと思います。
桜に祝福されて進学、進級できるなんて・・・ステキですね。
今夜から明日にかけて雨になりそうなので心配ですが、花が咲いてからまた寒くなった年は花が長くもつ、と聞きました。
しばらくは楽しめるのかな。

本番が近づくにつれて練習に参加するメンバーも増えてきました。
日に日にサウンドが充実してくるのがわかって楽しくなります。
今夜は淡吹単独で演奏する予定の4曲を練習しました。
一番気になることは。
転調が多いこと。
フラットが増えたりすると・・・すごく緊張します。
もう少し練習が必要のようですね。

本番までの練習は残り4回となりました。(合同練習も含めて、です。)
緊張感を保ちながらも楽しく演奏できるように練習しましょう!


2012年4月6日金曜日

2列目が壁?

今夜は2列目の出席率がとってもよくて、前にいくのにどこから通ったらいいのか悩んでしまいました。

「坂本九コレクション」:久しぶりに合わせました。うん、何とか曲としてまとまってるっぽかった。転調もそんなに気にならなかったし。何度か合わせたらいけそう・・・でもあと何回できるかな?
「証」:音楽の流れがぎこちないです。慣れたら大丈夫、なのかな。(いつ慣れるの?)
「J-BEST」:こっちは随分慣れてきたようです。細かいところは・・・まぁ・・・まだこれからだけど。Dr.が入るととっても吹きやすいです。
「勇気100%」:随分仕上がってきている・・・らしいです。

残すところあと4回+合同練習1回です。
大人の追い上げを見せてあげましょう?!

2012年4月3日火曜日

春の嵐

「春の・・・」ってつけたら少しは印象が和らぐ気がする・・・けど。
とてつもない暴風でした;;;
花びらが舞い散る、って感じじゃなくてトタンが飛んで行ってしまいました。(今我が家は改装中・・・;)
そんな中練習に参加してくれた皆さん、ありがとう^^
島外に出ていて帰って来られなかった皆さん、お疲れ様;
橋の通行止めは解除されたのでしょうか・・・
無事に帰り着かれていることを願います。

さて今夜は、前回時間切れでできなかったJ-BESTから始めました。
「J-BEST'11」:今日私は大幅に遅刻したので途中から参加させてもらいました。
なんとなく、ですが。それぞれの曲の繋ぎ部分がぎこちない気がします。慣れていないせいかな?
「歩いていこう」:八分休符が重要かも。遅れず、でもフライングすることなくしっかり合わせたいですね。
これもまだメロディに慣れていない感じ?
「証」:こんどは休符じゃなくて八分音符かな。タイでつながった八分音符が伸びないように気をつけましょう。16分音符も転ばないようにしたいです。

南淡中学校との合同練習の日程が出ました。
後ほど事務局からアナウンスがあるでしょうが、一応お知らせします。
4/15(日)の午後です。
よろしくお願いします。


2012年3月30日金曜日

曲が決まったかな?

気がつけば、3月も明日でもう終わり・・・
今日はとても風が強かったですが、
冬の冷たい風ではなく、春の暖かい風でしたね!
着々と春に向かってきていますね♪

今夜の練習曲は
「証」:昨年の合唱コンクールの課題曲。中学生たちは文化祭とかで歌ったりしたのかな?
とにかく♭の数に泣かされました。転調後は気が抜けません。
「勇気100%」:少し慣れてきたせいかテンポが定まりません。4分音符が続くとどんどん遅くなっていきます。テンポを常に感じながら前に進んでいきたいところです。
「Time to say Goodbye」:やっぱり難しい;;まだ迷いながら吹いています。
ラストはクレッシェンドから続けて伸ばすと・・・倒れそうです。いい方法はないかな?
「コパカバーナ」:今日この曲で一番困ったことは。スコアが途中で切れていたこと、かな?
ぜひ次回の練習までに製本をしてきてほしいものです。

2012年3月27日火曜日

南淡中学校の演奏を聞いてきました♪

夕方、ららウォークで南淡中学校吹奏楽部のさくらコンサートがありました。
全部で30人ほどでしょうか、かなり充実した音で演奏されていました。
この子たちと今度一緒に合奏できるかと思うとホント楽しみです。
早く一緒に吹きたいなぁ・・・

さて今夜の練習曲は。
「証」(今年の合唱コンクールの課題曲らしいです。)
「J-BEST'11」:まだまだテンポの変化について行けてないですね。反復練習が必要です!
「勇気100%」:頭の部分、怖いです。もう少し余裕が持てるようになりたいです。
「Time to say Goodbye」:音楽の揺れ(歌い方)が定まりません。探りながら吹いているのでズレてしまいます。もっと音楽に入り込まないといけませんね。少し時間がかかりそうです。

あと残り7回です。

2012年3月23日金曜日

雨が降り続いていますね

この雨で今日予定されていた洲本高校の試合は明日に延期になりました。
これが吉と出るかどうかはわかりませんが、私の周りには「明日なら行ける~(^o^)」と喜んでいる人が数名。
私は明日でも行けませんが、テレビで観戦したいと思います。

さてこの雨の中合わせた曲は、
「歩いていこう」
「J-BEST'11」
「Time to say Goodbye」
「コパカバーナ」

なんとなく曲になっているように思います。
でも。
よ~く楽譜を見てみると。
ウソ吹いてるトコもいっぱい;;;;

丁寧に楽譜を読みましょうねー。

2012年3月20日火曜日

ジョイントコンサートのお知らせ

春恒例のジョイントコンサートを開催します。
今年は南淡中学校吹奏楽部とのジョイントです。

日時:平成24年4月21日(土)午後2時 開演
場所:南あわじ市賀集公民館 大ホール

演奏曲目等は後ほどアップします。

みなさまのお越しをお待ちしております!

迷走中;;

今夜の練習曲
「J-BEST'11」
「コパカバーナ」
「Time to say Goodbye」
「歩いていこう」
「君の瞳に恋してる」

残り9回の通常練習で本番を迎えます。
さて何を吹くことになるのでしょうか・・・

2012年3月16日金曜日

曲探し

4月のジョイントコンサート、5月の依頼演奏、7月の吹奏楽祭、結構立て続けにイベントがやってきます。
のんびり構えていては仕上がらなくなるかも;;
ということで。
まずは選曲。
何しましょう?

今夜はご年配の方々に懐かしんでいただけそうな曲をいくつか合わせてみました。
「中村八大メドレー」「いずみたくメドレー」「日本の情景詩?」
うーん、どうでしょう。
演歌はウチのバンドに合ってるのかな。
吹きやすい(ちょっぴりやり過ぎ感もあるけど;)けど・・・あまりピンとこなかったなぁ。
転調やテンポの変化についていけなかったせいでしょうか>_<

さて。
何を演奏しましょうか・・・?

2012年3月13日火曜日

充実のSax.軍団

学年末考査も終わり、高校生たちが帰ってきました!
大学受験を終えた高3生も顔を出してくれています。
来週には高校受験を終えた中3生も来てくれるかも^0^
実は今平均年齢けっこう低め?

ということで本日のSax.パートは総勢4人。
2列目の端の方だけ人口密度が高い気が・・・

今夜合わせたのは。
「Time to say Goodbye」(私は参加していなかったので・・・ごめんなさい。)
「コパカバーナ」:細かいところに目をつぶれば・・・流れはけっこういい感じ?
「勇気100%」:すでに本番のステージで吹いたことがあるとは思えないほどの完成度;;
 もう一度ていねいに楽譜を見直す必要がありそうです。

2012年3月6日火曜日

初見?

今夜は4月に予定されている南淡中学校とのジョイントコンサートで演奏する(かもしれない)曲を合わせました。
まずは中学生と一緒に吹くつもりの「コパカバーナ」(なつかしー^o^)
楽譜を配ってすぐに合わせたので初見の人も多かったかもしれませんが。
まぁ吹奏楽で吹くラテンの曲の定番なので、吹いたことのある人や聞いたことのある人が多かったせいか初めての割にはまぁ聞けたかなぁ。
ちょっとリズムが甘かったけど何回かあわせていけば慣れるでしょう。
何よりこの曲は吹いていて楽しいです♪

後は「Time to say Good-by」と「勇気100%」(どちらも淡吹単独プログラムの候補曲です。)を少し合わせました。
「Time to say Good-by」は楽譜を見た感じはそんなに難しいリズムも速いパッセージもないのですが。
・・・難しいです。
歌に酔うと音楽が流れず止まってしまうけど、先へ先へとたたみかけると走って聞こえる。
和音もわかりやすいけど、だからこそちゃんと合わないと台無しになってしまう。
仕上がるのかしら・・・

2012年3月2日金曜日

春のジョイントコンサート♫

4月の半ば過ぎにほぼ決まりそうです。
詳細はまた事務局から連絡があると思いますが、あと一月ほどです。
選曲&企画を急がなくてはいけませんね。

とりあえず今夜は。
「Time to say Good-by」と春に向けての「さくらマーチ」の2曲を合わせました。

「Time to ~」は・・・難しい;;
音楽が流れない;;;
音程が合わない;;;;
ホントにします?

「さくらマーチ」は・・・ぼろぼろでした。
16分音符は音を外すし、調号は落とすし・・・初見でもなかったんだけどなー
ちょっと残念な演奏でした。

春コン、大丈夫?


2012年2月19日日曜日

ウインズきらら 見学会

昨日行ってきました。
私達の前には三原中学校の郷土部が発表していました。ちょっと離れたところから聞いていたのですが、しっかり声がとんできていました。
堂々とした発表で楽しめましたよ。

きららさんはたくさんの人でにぎわっていました。
まず会場に入ったらたこ焼きの香りが漂っていました。
演奏が終わったら食べよう!と決心しましたが・・・余裕が無くて残念;
私は発表を見ていて行けませんでしたが、本番前の待ち時間にパンを買いに行った団員多数、控え室にはたくさんのパンが入った袋が並んでいました(^o^)

私達の発表もたくさんの方が聴きに来てくださって本当に嬉しかったです。
マルモリから演歌まで、どんな曲を演奏しても笑顔で手拍子をくださって、吹いていてとても楽しかったです。
また行きたいなぁ(*^_^*)

2012年2月17日金曜日

明日本番♪

明日きららさんで演奏するのは
 ♪勇気100%
 ♪ マル・マル・モリ・モリ
 ♪ 演歌メドレー
 ♪フライングゲット
 ♪ 坂本九コレクション
の予定です。

今回は曲数もおさえてあるし・・・体力もつかな?
楽しく演奏できたらいいな(*^_^*)
聞いてくださる方にも楽しんでいただきたいな♪

もしも。
私達の演奏で「歌いたい」「踊りたい」と希望される方がいらっしゃいましたら。
ぜひお声がけください(^^)/

2012年2月14日火曜日

次のイベント♪

この前のしづかホールでの演奏会は・・・思った以上に疲れてしまいました;;
けっこう曲数多かったんですねー^^
しばらく疲れが残りましたが・・・次のイベントです♪

2/18(土) ウインズきらら(見学会&バザー) で演奏します。

当日はきららさんでバザーや模擬店などの催しがあります。(11:30~14:30)
お近くの方やお時間のある方は是非足をお運びくださいませ。
私達淡吹の演奏は14時からの予定です。

今夜はその時に演奏する予定の曲をほとんど合わせました。
個人的には。
前回もしづかホールで吹いた「勇気100% Brass Rock」のリズムを間違えていたことを指揮者に指摘されて・・・間違いが直せてよかった!・・・んだけど。
今まで気づかずに吹いてたよー;;;
けっこうショックです。まだ動揺してます(>_<)

譜読みをもっとしっかりしなくちゃ。

2012年2月4日土曜日

調整できた・・・かな?

明日のステージに向けての最後の練習が昨夜でした。
予定曲のほとんどを合わせたんじゃないかなぁ・・・
もちろん不安な箇所はまだありますが、不安な箇所を特定できていれば効率よく練習して本番を迎えられます♪
私の場合は・・・今夜しっかり楽譜を見直して調号を確かめてから明日を迎えようと思います(^_^;)

そう言えば明日も音出し可能でしたね。
なんとしづかホールのステージで練習ができます♪
しづかホールでの調整なんて・・・夏コン前でさえできません;
今回は貴重な練習になりそうです^^

2012年1月31日火曜日

2/5(日) 住宅リモデルフェア in 淡路島

2/5にしづかホールで↑のイベントがあります。
そのイベントに今回参加させていただきます。
ホールで音だしができるのでとっても嬉しい(*^_^*)です。
イベントの邪魔をしないようにしなくちゃ・・・

演奏は13:30~と15:30~の2回です。
昨年よく耳にした(らしい)曲のメドレーや懐かしい演歌のメドレー、(ん?メドレーばっかり・・・)紅白でも評判のよかった「明日という日が」、やっぱり外せないAKBやまるも・・・と多彩なプログラムでお待ちしています。

さて、そのステージまでに練習はあと1回。
団員の皆様、大人の意地をみせましょう!

今日は予定している曲をほぼ練習したと思います。
それぞれ自分の抱えている課題がわかったと思います。
残りあと1回、克服しましょう!

2012年1月28日土曜日

1月28日

いつの間にかあれから3年がたちました。
故K本氏が亡くなった日は小春日和の暖かい日でした。
ちょうど今日のように穏やかな陽射しの1日でした。

なんとなく聴きたくなって車の中にたぶんあるであろう「翳り行く部屋」をさがしたら。
出てきました。松任谷由美さん(あ、当時は荒井さんだったっけ?)の歌が;
探してたの(ウチの定演での彼の演奏)とは違うけど聴きたくなったので歌に聴き入りました。
私たちが彼を失ったのはホントにどんな運命だったのでしょう。
でも何をしたってあの頃の輝きは戻りません。
戻らないからこそ輝きは増していくのかも知れませんね。

ウチの夫は時間があると You Tube で何かを聴いています。
さっき昔の課題曲を何曲か聴いていました。
その中に「高度な技術への指標」がありました。
「吹きたい!」と思いながら流れる音符を気持ちよく聴いていました。
K本さんのTrp.聴きたいなぁ。

2012年1月24日火曜日

2011年に流行ったらしい曲

今次のステージに向けて新しい曲を練習しています。
「2011ベストヒット歌謡祭」もその一つですが。
ほとんどの曲がわからない・・・
きっと流行っていたんだろうけど・・・
わからない・・・
聴いてくださる方たちには楽しんでいただけるのかなぁ・・・


今夜はもう1曲、「演歌メドレー」も練習しました。
これはずいぶん古い曲で、津軽海峡冬景色~与作~浪花節だよ人生は、というメドレーです。
若い子たちにはこっちの方がわからないだろうなぁ・・・

でも色々な曲が楽しめるのでメドレーは好きです。
とは言え転調は嫌いです;
また練習します!

本日よりFl.パートに新入団員加入です。
と言っても、時々連れて来て参加させていたウチの中学生の娘ですが・・・;
中学校は行事毎にいろんな曲を練習しますが、そんなにたくさんの曲は吹きません。
で、もっとたくさんの曲が吹きたい!と欲を出しての入団です。
どうぞ鍛えてやってくださいませ。

2012年1月17日火曜日

2012年もよろしくお願いします!

いつの間にか・・・年が明けてしまいました;
2012年も楽しく活動できたらいいなぁ^^
どうぞ本年もよろしくお願い致します。

さて。
しばらくブログの更新ができていなかったので、昨年末の報告から;

11/27にハイウェイオアシスで演奏した後、年末恒例の五色精光園さんのクリスマス会に参加させていただきました(12/13)。
いつもお邪魔している成人寮の改装のため、今回は児童寮での演奏でした。
一緒に歌ったり踊ったり演奏したり・・・とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。
本当に毎年ありがとうございます。

昨年最後のイベントはアンサンブルフェスティバル(12/25)、しずかホールで演奏しました。
参加したのは木管六重奏と金管五重奏のメンバー11人。
演奏の出来は・・・まぁ練習時間に比例したものでした(^^;)が、気持ちよく吹けたように思います。
経験値がちょっぴり上がったイベントでした。

いよいよ明けて2012年。
この時期は練習場が寒いせいかイベントが少ないせいか、あまり人が集まらないのが例年なのですが。
今年は練習始めの1/6から2ケタの参加者!
感動モノです。
というのも、2/5に早速イベントがあるからでしょうか・・・。
今夜も2曲、初見練習しました。
メドレーものはいろんな曲が吹けて楽しいのですが。
転調には泣かされます(>_<)
と言うよりあまりのメロディに笑いがこみ上げてきます(^^;)
今後の練習に期待!です。

2/5のイベントについてはまた後日お知らせします。